日本語(一般)
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

Forum Posts

displayportの接続問題

ファムウェアの1.8.1がインストールされたあたりから、症状が出現しています。1分も経過しないうちに、接続切れ。接続切れのまえに、必ず本体のランプが赤(オレンジ)に点灯するという前兆はありますね。英語のフォーラムで同症状の方の経過を追って読んでいたのですが、結局あきらめて対応を待っているようです。ネット上ではPalitのビデオカードとの相性という説もあるようですが、確かに自宅の2台のPCは両方ともパリットで接続切れを起こしているけど、わざわざ買い替えて失敗するのも嫌なので待つしかないかなと思えて...

takeviva by Honored Guest
  • 1088 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

時刻の設定

充電ができない事象があり。いったん初期化しましたが時刻が狂ったままです。修正の方法とご教授お願いします。

完全ロック状態 増殖バグ

Oculusを起動すると、原因不明で増えたコントローラが反応してしまい電池容量が少なくなっていますと、画面に表示されます。添付した写真の通りコンテンツが認識されていないと出てしまうので、確認ボタンを押すこともできなくなってしまいした。完全にロック状態になってしまいました。勝手にですが、増えてしまったコントローラを消す方法をお知えていただきたいです。

4f5egd2er88c.png zweqenznudbc.png
kurabu64 by Not applicable
  • 413 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

モニター側の表示が消える

デスクトップPCにモニターをdisplayportでつなぎ、oculus rift をHDMIでつないでいます。oculus riftでVRゲームをしていると、初めのうちはPCモニター側にも表示されるのですが、しばらくするとPCモニタ側の表示が消えて真っ暗になってしまいます。oculus riftを終了してもPCモニタ側の表示は復活しません。この症状はアプリに依存しているのでしょうか?例えばvader immortalはこの症状になってしまい、PC側の操作ができなくなってしまいます。

オキュラスリフトSのHMDとコントローラの距離について

お世話になります。オキュラスリフトSを使用して、正面を設定したいのですが、正面の設定としてガーディアンを設定します。・まず、オキュラスリフトSの正面設定を行うのに、ガーディアン設定以外に方法がありますか?そして、ガーディアン設定後、タッチコントローラをHMDとは別の離れた場所で保管しようとしているのですがガーディアン設定を再設定するよう出てしまいました。・ガーディアン設定後、HMDとタッチコントローラの距離について制約がありますか?・ガーディアン設定後、HMDから物理的に見えない位置にタッチコン...

dgivcd by Honored Guest
  • 501 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

「Oculusが停止しました」とか「Oculusが繰り返し停止しています」が頻発する

オキュラスGOがなぜか画面閉じるたびに「Oculusが停止しました」とか「Oculusが繰り返し停止しています」とか出てフリーズしてしまうんだけどわかる方いますか? 関係あるかわかりませんがそれが出てきたタイミングは pigasus VRplayerをインストールしたタイミングでそれまでは問題なく使えていました。 そのまま待っていたりするとホーム画面に戻って普通に操作で来たりするんですが画面閉じるとまた同じ症状です出荷状態に戻してもダメでした。 Wi-Fiが影響してるようでWi-Fiをオンにする...

akigcrow by Honored Guest
  • 6760 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

支払い方法が追加できない

支払い方法を追加ボタンを押すと、「このクレジットカードを追加できませんでした。もう一度実行するか、別の支払い方法を使用してください。」と出てしまう。早急に対処をお願いします。あと、質問したくても連絡先が全くわからない。

pc接続

oculus goをpcにusb接続して動画を取り込みたいのですが、pc側で認識されません。どうしたらいいでしょうか?必要なドライバがあるのでしょうか?

DisplayPortが認識されない

GTX1080Tiに接続してるんですがDisplayPortに接続が認識されません。nvidiaコントロールパネル側でも認識されていません。ですが手持ちのモニターを接続すると、どのDispalyPortも認識されますのでグラボ側の不具合ではなさそうです。同じ症状のかたいませんか?

order cancelled

オーダーしたが、その日にキャンセルしました、のメールを受信。なぜ?

ktx_99 by Honored Guest
  • 252 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

OculusSetup.exeのインストールが進まない

質問がはじめてなので、カテゴリなど勝手を間違えていたら申し訳ございません。購入したのはOculusRiftです。OculusSetup.exeを起動してインストールを進めようとすると、Windowsのアップグレードが必要です。と表示されて先に進めません。64bitのWindows7 Professional SP1なのですが、Windows7SP1でも今はダメになってしまったのでしょうか?

オキュラスGO リモコン不具合?

オキュラスgoコントローラーの、タッチ部分をスワイプしても、95%くらいの頻度で動作しません。これは何か原因があるのでしょうか。また、初期不良品なのでしょうか。

44425566 by Honored Guest
  • 361 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

Oculus Rift Sが強制終了する

Oculus Rist Sを使用中に突然ピーという音を発し、映像がブラックアウトして強制終了してしまいます。これは初期不良でしょうか?

yu-yuCG by Honored Guest
  • 1837 Views
  • 3 replies
  • 0 kudos

Oculus questの注文の際の住所に不備があった場合

先日Oculus questを注文させて頂いたのですが注文の際の住所の欄に不備があるのを発見しました(具体的には丁目に抜け)。気づいた時には発送が始まっていたのですが、今から不備を訂正することは可能でしょうか。また、可能であればその方法を教えてください。

Oculus rift でブラックスクリーンが治らない

こんにちは。6月のオキュラスアプリアップデート後、HMDの映像が映らなくなりました。いわゆるブラックスクリーン問題です。Oculus rift でsではありません。フォーラムなどの情報を見て、windowsX, グラボ(Nivada)ドライバのアップデート、Oculusから提供されたパッチ、アプリのアップデートおよびリペア、USB電源管理、プラグの抜き差し、コンフリクトしそうなソフトのアンインストールなど試みてきましたが、いまだに治りません。HMDのランプはオレンジのままです。ほかに何か方策はな...

oculus update required

youtube vrなどのアプリを開くとタイトルのエラーメッセージがでてきます。アプリもoculus goアプリも最新のはずですが、エラーとなります。どなたかご教示いただけますでしょうか。

Anonymous by Not applicable
  • 359 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

Touchのハンドジェスチャーがうまく機能しません

OculusRiftを使っていますが、つい3日ほど前からOculusTouchでハンドジェスチャーの反応が鈍く、上手く機能しません。主に反応が鈍いジェスチャーはhandgun(親指と人差指を伸ばす)と完全に手をパーに開く動作です。これはコントローラーの故障によるものでしょうか?ちなみにスペックはこちらですOS:windows10 HomeCPU:i3-6100メモリ:16GBGPU:NVIDIA GTX1060よろしくお願い致します。

Tefmerin by Honored Guest
  • 321 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

oculusのインストールが進みません

画像のようにインストール中で止まり、1時間近く放置しても一向に進みません。PCスペックは以下の通りです。OS:windows10 HomeCPU:i5-4460 3.20GHzメモリ:24GBGPU:NVIDIA GTX1660ダウンロードキャッシュは削除済みで、アンチウイルスソフトを停止してインストールしても変わりませんでした。解決策がありましたら教えてくださると嬉しいです。

me5y8shvlrgj.jpg
Granteed by Honored Guest
  • 2719 Views
  • 4 replies
  • 0 kudos

oculus rift s USB3.0とDisplayPortが認識されません

oculus rift sを使い始めたのですが最初はUSB3.0もDisplayPortも認識していたのですが直後のoculusソフトのアップデートをしようとしたら急にエラーが出ました。ソフトを再起動するとアップデートしてくれというポップアップは無くなったのですが今度はUSB3.0とDisplayPortが認識されなくなってしまいました。どうすればいいでしょうか。Graphics Card :NVIDIA Geforce GTX 1060 6GB バージョン430.86

erokawa39 by Honored Guest
  • 535 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

oculus rift s USB3.0とDisplayPortが認識されません

oculus rift sを使い始めたのですが最初はUSB3.0もDisplayPortも認識していたのですが直後のoculusソフトのアップデートをしようとしたら急にエラーが出ました。ソフトを再起動するとアップデートしてくれというポップアップは無くなったのですが今度はUSB3.0とDisplayPortが認識されなくなってしまいました。どうすればいいでしょうか。Graphics Card :NVIDIA Geforce GTX 1060 6GB バージョン430.86

erokawa39 by Honored Guest
  • 424 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

Oculusアプリにアップデートされた昨日からRiftSも起動出来なくなりました。

昨晩は旧バージョンで朝方までOculusで遊んでいられたのですが、今日の昼頃PCを再起動してOculusを起動してみた所起動画面がOculusアプリの画面と旧バージョンを消さないと最新版が適用できないという事でした。公式から最新版をDLしインストーラーを走らせてみましたが、何時間もかかり、残り80%から99%くらいまでしか進まずに完了しません。リペアでも同様の現象で過去のパッチexeもやってみましたが、恐らく全てサーバーからダウンロードした同じデータなので一切完了しない状態に陥っているように思わ...

WLFBK by Honored Guest
  • 564 Views
  • 0 replies
  • 1 kudos

アップデート後のファームウェアのアップデートが完了できません。

アップデート以前までは普通に使用できていたのですが、ファームウェアのアップデートが配信された後、アップデートを完了できませんと表示され続け、起動することができなくなりました。リンク済みにはなっているのでUSBでの接続はできているようなのですが、DisplayPortが接続されていません。と表示されるようになりました。(グラフィックドライバは変わらず最新のままです)原因がわかる方が居ましたら、ご協力をよろしくお願い致します…。

a3xx7gd39otl.jpg
Haze07 by Honored Guest
  • 294 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos