日本語(一般)
cancel
Showing results for 
Search instead for 
Did you mean: 

Forum Posts

Resolved! Unityにおけるフレームレートの固定について

現在UnityとOculus rift CV1を用いて研究用のゲームを作っています。そこでFPSを変更したいのですがどうすればいいでしょうか。以下のように垂直同期をoffにしてスクリプトから変更しようとしたのですができませんでした。QualitySettings.vSyncCount = 0;Application.targetFrameRate = 60;OVR Manager.cs等で固定されている様子もないので困っています。わかる人どうか助けてくださいませ。

tukijiken by Honored Guest
  • 1886 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

oculus riftが認識されません。

届いたoculus riftを接続しましたが、認識されません。相性問題もあるかもと思って、無駄な構成を外して、OSをクリーンインストールし、再接続しましたが、状況は変わりません。うちのマシンの構成は以下のとおりです。CPU*core i7 7700kMB:Asus PRIME z270-KMEM:DDR4 16GBHDD:intel 520 series SSD 128GBGraphicBord:Palit GTX 1070 Jetstream (driver ver 22.21.13.8541...

ソフトが無料にならない

現在続いているセールのオキュラス+タッチが先日届きました。今回のセール、というかタッチにはいくつかのゲームが無料でダウンロードできるとの事で、その一つであるRobo Recallをダウンロードしたいのですが、ホームからRobo Recallのページに移動しても2990円と出て無料になりません。試しに購入ボタンを押したら無料になるのかと思い購入ボタンを押してみたところ登録しているカードの残高が2990円以下なので購入はできませんでした。つまり無料にならないという事です。何か特殊な方法が必要なのでし...

velzeres by Honored Guest
  • 1540 Views
  • 2 replies
  • 0 kudos

Resolved! ソフトインストールについて

先日、セットアップを終えてスチームVRのゲームで楽しんでますが、なぜかオキュラスストアでの各種ソフトのインストールを選んでも開始されません。オンラインにも接続しているし、何か途中のセットアップ等で見落としてる部分があるのでしょうか。

tasuke777 by Honored Guest
  • 1659 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

OVRPlugin1.3.0 のダウンロード方法

OVRplugin1.3.0をダウンロード使用と試みたのですがページが存在しないを表示され、ダウンロードができませんでしたどこからダウンロードができるのでしょうか?回答のほうよろしくお願いします

Anonymous by Not applicable
  • 359 Views
  • 3 replies
  • 0 kudos

Sensor USBだけ無反応

先日OculusRiftを購入し公式アプリにてセットアップして色々試したのですがUSBセンサーだけリングが回転したまま反応しません。ヘッドセットのHDMIとUSB3.0は緑のチェックが付いています。デバイスマネージャーにてCV1 External Cameraに「!」マークがついています。試したこと一覧・ドライバをアンインストールして他のUSB3.0に繋ぎなおす・ヘッドセットを認識しているUSB3.0に繋ぐ、他のUSB2.0に繋ぐ・USBのパワー不足なのかと思いInateckのKTU3FR-4P...

Anonymous by Not applicable
  • 263 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

sensor usb 認識しない

サマーセールで購入し、ようやく昨日届きました。セットアップをしましたが、Sensor usbの2つが認識されず進めません。アンインストールし再度インストールしましたが駄目です。usb3.0ポートはキーボードを接続し動作確認はとれています。原因は何でしょうか?

horisuke by Honored Guest
  • 1214 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

oculus rift cv1+oculus touch 購入がキャンセルされたのはなぜ?

oculus rift cv1+oculus touch 50000円のキャンペーンで、本日こちらのサイトから購入しました。しかし、数時間後に、その注文がキャンセルされたむねのメールが届きました。理由は特に示されていません。なぜキャンセルされたのでしょうか? 英文で注文してしまったのですが、入力内容に不備があったのでしょうか?

Anonymous by Not applicable
  • 1557 Views
  • 2 replies
  • 0 kudos

DK2でコントローラーなしでHome画面とOculus Videoは使用できない?

件名の通りになります。ご回答のほどよろしくお願いいたします。Home画面やOculus Videoの画面は正常に表示され、視線を動かすと選択はされますが決定ができません。コントローラー(X-BoxOneやTouchのコントローラー)が必須なのでしょうか?

Fukunaga by Honored Guest
  • 681 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

OVR53225466はどうすればいいですか?

サインインの時にメールとパスワードを正しく入力しても”Sorry,something went wrong. Please try again later.(OVR53225466)”と出てしまいます。どうすれば解決できますか?Oculusのサイトにはログインはできます。

Anonymous by Not applicable
  • 182 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

ポインターの当たった場所の座標の取得

お世話になります。教えていただけると助かります。Oculus Touchを使って、OVRInput.GetDown(OVRInput.RawButton.RThumbstick)のように記述して、Tumbstickが押されるとポインターが表示され、その位置にモデルを移動させようとしています。NavMeshAgentを使います。ポインターの当たっている位置の座標を知りたいのですが、方法がわかりません。教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

GEAR VRでのyoutube視聴について

GEAR VRを使用しています、スマホはGalaxy S8+です。先日oculusホームからインターネット経由でyoutube360VR動画を視聴していたところ、突然映像がバラけてまともなVR動画にならなくなりました、購入して何日かはまともに視聴できていました。Samsungインターネット軽油でも同じ症状が出ます、youtube cardboadでは問題なく見れるのですが・・・なにか設定があるのでしょうか?

Oculus Rift DK2の "Headset HDMI/USB" が認識しない

お世話になっております.Oculus Rift DK2を購入しましたが,インストールする際に,"Head set HDMI", "Headset USB" が認識されず,ずっと動作しません.(Sensor USBについては認識されています.また,Devicesウィンドウでは "Connected" と表示されいます)セットアップをスキップし,OculusのTutorialとして用意されている "DREAMDECK" については動きますが,セットアップが完了していないため,Runtimeもインスト...

y_katao by Honored Guest
  • 2437 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

Resolved! センサの不具合

センサを4台所有していますが、その中の1台が反応しなくなりました。4週間前には正常動作を確認していましたが、今回、突然無反応(LEDが点灯しない、SetUpで認識されない)となりました。2台のPC、4台のセンサで接続を変えて確認しても、特定の1台だけが動きません。ハードウェアトラブルと思われます。修理を依頼することはできますか?

Oculus Rift とUnity

Oculus Rift ソフトウェアにサインインできなくても、Unityの3Dモデルと連動させることはできるのでしょうか?

shimikei by Honored Guest
  • 200 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

Oculusアプリの手動アップデート

GalaxyS7edgeを複数持っており、GearVRで360度動画を楽しんでいます。自動アップデートをONにしていますが、1台だけOculusアプリのアップデートが実行されません。アップデートが実行された端末では、動画の背面に出る線の問題が解消されていました。問題の1台はアップデートされないので線問題が残っています。手動でアプリをアップデートする方法をご存知の方、ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

GearVRアプリの審査期間について

VR動画を視聴できるGearVRアプリを開発しております。GearVRアプリは審査通過しないとOculusStoreにリリースでできない認識ですが、審査期間はおおよそ何日くらいかかるのでしょうか?

Anonymous by Not applicable
  • 302 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

No HDMI connection

OS:Windows10PC:MSI GT72VROculus.exeを立ち上げるとNo HDMI connectionが表示され完全に立ち上がりません。前に同じことが起きたので再インストールすると立ち上がりましたが日を改めて起動すると同じ問題が発生します。Oculus App Version 1.10.2.322199です。PCスリープが問題するのでしょうか。ご指示よろしくお願いいたします。

Headset USB OKの横の?について

初めまして。早速ですが助言を求めます。セットアップガイド通りにUSB3.0にセンサー・ヘッドセットを接続したところタイトルの通りOKとなっているのですが?マークが出てきてしまいセットアップができませんまたSensorUSBの方も一つはOKだけなのですがもう一つがやはり?マークが出てきてしまっています他のUSB3.0に差し替えてみてもやはりだめで、ドライバー関係をアップデートしてみてもだめでした。スペックはチェック済みですべてOKでした。いろいろ試してみましたが行き詰まってしまいました・・・どうか...

Anonymous by Not applicable
  • 435 Views
  • 1 replies
  • 0 kudos

レビュー中(keys only)について

お世話になっております。森と申します。現在、OculusStore向けに2タイトルを申請しているのですが、1タイトル(FallingPixel)は、無事に審査を通過して、3/1より配信されることになったのですが、もう1タイトルの(SPOT)は、「レビュー中(keys only)」のまま、放置されているようなのですが、これはどういう対応をすれば宜しいでしょうか。

beio-wolf by Honored Guest
  • 503 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos

oculus mediumの展示会での有料展示について

この度2月4日に開催されるホリエモン祭りでoculus mediumを有料展示させて頂きたいと思っているのですが、ライセンス料の発生などはございますでしょうか?お忙しい所恐縮ですがご回答の程何卒宜しくお願い致します

Oculus Mobile SDK V1.0.4のビルドエラーについて

公式サイトからOculus Mobile SDK V1.0.4をダウンロードし、ビルドを実行しようとした際に下記のエラーが発生し、ビルドが出来ない状態となっております。VrAppFramework.jarファイルが生成されません。全く同じ環境でOculus Mobile SDK V1.0.3のビルドを実行したところ、問題なくビルドは実行されました。VrAppFramework.jarファイルも生成されております。何が問題なのでしょうか。アドバイスを頂けると助かります。◆エラー内容========...

Resolved! 申請について

「Approved (Keys Only)」となったアプリを通常の「Approved」にする方法はありますか?(ストア掲載水準を満たしていることが前提の話となりますが)別アプリとして新規に申請し、通常の「Approved」以外は通過させないようにお願いしないといけませんか?

自作したGearVRアプリからOculus Storeへの遷移

GearVRを装着した状態で、Oculus Storeの特定のアプリへのインストール画面へ遷移することは可能でしょうか?下記図のように、自作したGearVRアプリ中で、特定のアクション、例えばボタンを選択した後にoculus homeの特定のアプリをインストール/ダウンロードする画面へ遷移したいのですが可能でしょうか?

okiz by Explorer
  • 1393 Views
  • 3 replies
  • 1 kudos

Resolved! GearVRでdeeplinkを利用した別GearVRアプリの起動可否

Unityで自作したoculus(GearVR)アプリ に、deeplinkを利用して別のoculusアプリ を起動することは技術的に可能でしょうか?一般的?に使われている「web to application」なdeeplinkではなく、「application to application」なdeeplinkなのですがOculus(GearVR)アプリで可能かどうか調べています。やりたいこととしては・ を起動するためのdeeplinkを作成する・Application.OpenURL("de...

okiz by Explorer
  • 1231 Views
  • 3 replies
  • 0 kudos

can't connect地獄から抜け出せない…助けてください

現状oculus setup起動するとkb2670838とkb3033929を求められるけど入ってる「/ bypassHotfixCheck」でスキップはできるようになったんですが次は[can't connect]が出てきてインストールできないwin7メモリ32GBGPU GTX1070CPU Corei7 4770kCドライブの空き 237GB試した事ファイヤーウォールOFF旧ランタイム削除ネットフレームワーク4.62cmdから「/ bypassHotfixCheck」で実行GPUドライバ更新...

OVRInputというClassを用いた言語文が上手くいきませんアドバイスをください

OVRInputというclassを用いてunityのCスクリプトを画像のようにつくりました。やりたいことは十字キーで画面を左に移動できるようにすることなのですが、a下の画像のようにエラーがでてうまくいきません。どうしたら解決できますか

rururin by Protege
  • 629 Views
  • 2 replies
  • 0 kudos

Resolved! 付属品のコントローラーの事で

○使用物カメラ:RICHO THETA Sunity:Unity 5.4.1oculusrift:「このURLの物」https://www3.oculus.com/en-us/rift/unity内にスフィアを配置して、そのスフィアに全方位カメラで撮影した映像を流す事には成功しました。次に付属品のxboxoneのコントローラーで画面内を十字キー、アナログスティックを使用して移動できるようにしたいのですが、どうしたら動かせるように出来ますか?下記のURLでのところで試したのですが上手くいきませんで...

rururin by Protege
  • 1147 Views
  • 5 replies
  • 0 kudos

付属のxboxoneのコントローラーの事で

○使用物カメラ:RICHO THETA Sunity:Unity 5.4.1oculusrift:「このURLの物」https://www3.oculus.com/en-us/rift/unity内にスフィアを配置して、そのスフィアに全方位カメラで撮影した映像を流す事には成功しました。次に付属品のxboxoneのコントローラーで映像内を、アナログスティックや十時キーで移動できるようにしたいのですが、動きません。下記のURLのとおりにやってはいるのですが。http://portaltan.hate...

rururin by Protege
  • 362 Views
  • 0 replies
  • 0 kudos