08-18-2021 05:49 AM
タイトル通りの質問なのですが、一週間ほどPCと接続せずおきゅrPCとankerのtypeーCケーブルで繋いだオキュラスクエスト2を起動後、linkを有効にするとPCでは接続が有効になっているのにオキュラス本体の画面がずっとロード画面のままでPCVRのホーム画面へ移行しません。
steamVRでもヘッドセットとコントローラーは認識されているのですが本体の画面が永遠に進みません…
アプリからは「oculusが正常に作動していません。こちらをクリックしてサポート記事をご確認ください。」というメッセージが出ます。
サポートページに書かれていることはほとんど試したのですが一向に解決する様子がありません。
似たような問題を解決された方がいらっしゃればご教授いただければ幸いです。
08-18-2021 05:52 AM
すみません、誤字があったので
一週間ほどPCと接続せずおきゅr →一週間ほどPCと接続せずオキュラス単体で遊んでいたところ
です。
11-01-2021 04:18 AM
返答でなく申し訳ございません。私も全く同じ状況です。
WindowsアップデートもNVIDIAドライバアップデートも試してみましたがロード画面しか映りません。
もし解決されていましたら解決した手掛かり等をご教示いただけますと助かります。
11-18-2021 05:05 AM
直りました!私の場合はOBSとNVIDIAをアンインストールして入れ直したところ、映るようになりました。
オキュラスに問い合わせた際、下記のことをお試しくださいとのことだったので、要因は同じものではないかもしれませんが参考までに。
↓メールでの回答↓
.Visual C++ Redistributable for Visual Studioを一度お客様のPCからアンインストールしていただき、再度下記のURLよりインストールしていただけないでしょうか?
・PCにBandicamや画面キャプチャ機能のソフトウェアをインストールしている場合は、恐れ入りますが、一度PCよりアンインストールしていただいてから、Oculus Linkをお試しください。
・グラフィックカードとUSBドライバーを一度、PCよりアンインストールしていただいてから、再度インストールしていただけないでしょうか?
・グラフィックスカード(GPU)の設定が Optimus(省電力)モードとGPU(通常)モードがある場合、Optimus(省電力)ではなくGPU(通常)モードにしていただけないでしょうか
12-17-2022 10:02 PM
下記のURLってどこに書き込んでありますか?すいません見つからなくて...
10-18-2023 10:57 PM
自分も同じ状況だったのですが下記に書いてあったグラボのドライバを